37カオソーイ:タイのラーメン(目白)

アオ・カオソーイ!(カオソーイください!)


今回のお店は、目白にあるタイのラーメンです。JR目白駅から山手線沿いを池袋方面に進むと、すぐにタイの国旗が見えてきます。「タイのラーメン」という店名がものすごく気になって、行ってみることにしました。




お店に着いたのは土曜日の11時半。ランチ営業が始まって30分ほどでしたが、すでに何組かのお客さんが食事を終えるところでした。縦に長い店内は、右手にバーカウンターや厨房、左手に客席があり、すっきりと清潔感があります。食事している間にも、家族連れやおばさま二人組などが続々と入ってきて、地元の人たちで賑わっているなという印象を受けました。





ランチメニューはA〜Iの9種類。課金形式で組み合わせて、自分の好きなセットが作れます。看板メニューである麺料理は、中華麺と米麺のどちらかを選べます。カオソーイは950円でいちばん高い価格設定ですが、トムヤムヌードルや醤油ヌードルなどベーシックなものなら、かなりお得なセットができるのではないかと思いました。そして300円でビールがつけられるのは、うれしい!





麺類ばかりかと思いきや、ガパオライスやグリーンカレー、カオマンガイなどのご飯ものもあります。ぐるなびからの予約限定で2990円のランチコースもあり、夜のコースはなんと4000円で飲み放題付き。ぜひ来たいと思いました。





注文して5分ほどでカオソーイが運ばれてきました。紙エプロンがもらえたのもありがたく、クルワンポンもばっちり出してもらえました。
スープは甘く、鼻を近づけるといい香りが広がります。中華麺の上にたっぷりのもやし、その上にたっぷりの揚げ麺、紫玉ねぎとパクチーが盛られてボリュームのある見た目です。癖はなく、誰にでも受け入れられるであろうおいしいカオソーイといった印象。私はナンプラーとプリックポン(粉唐辛子)を入れて、少しだけ濃いめに調整してみました。店名で「ラーメン」を謳ってくれていることもあり、遠慮なく麺をすすって食べられるのもうれしいところでした。



目白には行く機会があまりないのですが、地図を見てみると公園が多く、かき氷な有名な和菓子屋さんや、人気のパン屋さんなどお店もたくさん。池袋駅から目白駅までは、歩いても15分程度で来られます。タイのラーメンは比較的新しいお店なので、みなさんも訪れてぜひ応援してくださいね。



■今回のオーダー
カオソーイ 950円




■店舗情報
タイのラーメン
東京都豊島区目白3-14-20 永長ビル1F
TEL: 03-6908-0773
11:00 - 15:00、17:00 - 23:00 /月休
JR目白駅から徒歩2分


※この記事は、2018年2月に取材したものです。

アオ・カオソーイ!

タイ北部料理「カオソーイ」をこよなく愛するカオソーイ大使のふたりが、カオソーイの魅力を発信します。東京近郊のカオソーイを食べ歩き、カウントしています。

0コメント

  • 1000 / 1000